相談役 竹野 一茂

(株)タケノ

① 入会前、倫理法人会はどんな印象でしたか?

倫理法人会という存在自体は知りませんでした。名前から「きちんとした会なのかな」と思う一方で、「少し怪しいのではないか」という印象もありました。


② 何がきっかけで倫理法人会に入りましたか?

柴寿司の柴相談役と一緒に勉強会をしており、その頃から何度もモーニングセミナーに誘われていました。ただ業種的に朝が忙しく、なかなか参加できませんでした。

その後、別の方から強引に誘われて参加したのがきっかけです。


③ 入会してみてどうでしたか?

「間違ったことは言っていないし、きちんとした会だ」と思いました。入会することでマイナスはなく、自分にプラスになる部分を取り入れていけば良いと感じました。


④ どんな理由で続けていますか?

挨拶や笑顔といった当たり前のことを、忘れそうになった時に思い出させてくれる場だからです。そうした基本を意識して続けることで、自分を律する習慣になっています。


⑤ もし入会していなかったらどうなっていましたか?

もともと自分は立派な人間なので(笑)、大きく変わらなかったとは思いますが、倫理法人会に入ることで「忘れがちなことを週に一度思い出す機会」が得られ、より継続できるようになったと思います。


⑥ 入会を検討されている方に一言お願いします

倫理法人会は、早起きや挨拶など「人としての基本」を大切にする場です。商売をしている人でも、していない人でも、人生を明るく楽しく幸せに過ごしたいという思いがあれば、ぜひ入会して学んでいただきたいと思います。

役員
加賀市倫理法人会