
(株)まる平
① 入会前、倫理法人会はどんな印象でしたか?
倫理法人会というものを全く知らず、存在すら意識していませんでした。最初にモーニングセミナーに参加した際は、栞(しおり)を朗読する姿に好感を持ち、「ここは良い会だ」と直感しました。
② 何がきっかけで倫理法人会に入りましたか?
知人に誘われてゲスト参加した後、自分の人生の区切りのようなタイミングで「そろそろ入会しよう」と思い立ちました。その3か月後に再度参加すると、偶然同級生が講話をしており、それも縁だと感じてその日のうちに入会申込書を書きました。
③ 入会してみてどうでしたか?
倫理法人会は「心の学び」を重視する団体で、当初はその意味を完全に理解できませんでしたが、回を重ねるごとに少しずつ腑に落ちていく感覚がありました。朝一番に大きな声で挨拶することが気持ち良く、日常では得られない体験に魅力を感じました。
④ どんな理由で続けていますか?
朝に大きな声で挨拶する習慣が心地よく、元気をもらえるからです。倫理法人会で学んだことを実践するうちに、良い出来事が増えていると実感しており、「やめたい」と思ったことがありません。
⑤ もし入会していなかったらどうなっていましたか?
現在よりも良くない状況に陥っていたと思います。倫理法人会に入会して半年後に結婚できましたが、入っていなければ結婚できなかったか、していても今のような幸福感は得られなかったと感じています。
⑥ 入会を検討されている方に一言お願いします
まずは3か月ほど、毎週モーニングセミナーに通ってみてください。その上で自分に合うかどうかを判断するのがおすすめです。続ければ必ず何か気づきが得られるはずです。